新着情報

2025.02.12
イベント
M2の植松君が修士論文発表を行いました
2025.01.22
論文発表
「金ナノクラスターのNHC配位子が及ぼす生物活性と光物性」の論文がJ. Am. Chem. Soc.誌に掲載されました!
2024.11.29
お知らせ
Samuel Jacob博士が北海道大学に栄転されました
2024.11.20
イベント
Crudden教授がITbMに来られました
2024.10.07
新メンバー
留学生のHan-Yu Nong さんがメンバーに加わりました
2024.09.13
お知らせ
可視光による多環芳香族炭化水素のアルキル化反応の論文がSynfacts誌でハイライトされました!
2024.09.09
イベント
第70回有機金属化学討論会に参加しました
2024.08.16
お知らせ
「Ni触媒を用いた環状アルキルスルホンのエナンチオ特異的なクロスカップリング」の論文がNature Chemistry誌のNews and Viewsでハイライトされました!
2024.08.15
論文発表
「NHCで安定化された金-白金ナノクラスターの合成」の論文がJ. Am. Chem. Soc.誌に掲載されました!
2024.08.06
論文発表
「甲状腺ホルモン受容体選択的βサブタイプアゴニスト"ZTA-261"の合成と評価」の論文がCommunications Medicine誌に掲載されました!
2024.08.05
お知らせ
Roberto Nolla-Saltiel博士が本国に帰国されました
2024.08.05
論文発表
「Ni触媒を用いた環状アルキルスルホンのエナンチオ特異的なクロスカップリング」の論文がNature Chemistry誌に掲載されました!
2024.07.29
イベント
南保特任准教授が30th International Symposium on the Organic Chemistry of Sulfur(ISOCS-30)にて招待講演を行いました。
2024.07.01
お知らせ
大蔵君(D1)がメイク・ニュー・スタンダード次世代研究事業に採択されました!
2024.06.24
新メンバー
留学生のMeng-Xuan Lin さんがメンバーに加わりました
2024.06.04
論文発表
「アルキルスルホンを用いた可視光を駆動力とした多環芳香族炭化水素の直接官能基化」の論文がChemical Science誌に掲載されました!
2024.04.10
論文発表
南保特任准教授のLectureship Award MBLA 2021/2022の講演ツアーの紀行文が有機合成化学協会誌に掲載されました
2024.04.10
新メンバー
黄慧林さん(M1)がグループに加わりました
2024.04.08
お知らせ
Angusさんがカナダへ帰国しました
2024.03.25
イベント
大蔵君が修士課程を修了しました
  1. 1
  2. 2
  3. 3